1月、沖縄旅行1/23(土)〜1/25(月) | |
この年末年始は恒例の北海道は行かなかった為、今回の旅は夏休み以来です。 旅先は最後まで青森旅行と迷った、やはり大好きな冬の北国という誘惑に駆られる。 自分としては何故沖縄かというと、ただ行った事がないからだけで正直な所、食べ物も含め そう魅力も無かった。 最後まで青森旅行と迷った結果「まぁ、一度だけ行ってみるか」で決定。 しかしこれが計画を立て出した頃から魅力が伝わり行きたい所が有り過ぎてとても一回では無理。 今回は那覇中心だけに絞り込んだ。 まぁ、足早に周るツァー旅行の様になっては勿体無いので! 行ってみてやはり沖縄は日本国内とチョット感じが違います。 街並みや言葉そして食べ物など独特の琉球文化で異国情緒さえも感じる。 美味しい食べ物が有るとか雪国の情緒で癒されると言うレベルではなく、 プチ海外旅行というイメージ! そして今回は大寒波の中の沖縄! 日本全国というかアメリカなども含め強烈な寒気団に覆われた。 九州全土が雪、しかも鹿児島も含め結構な積雪で奄美大島までも雪が降ったそう。 そしてナント沖縄も北部で「あられ」を記録。「あられ」は雪とみなされるそうで観測史上初の雪です。 こんな時の沖縄旅行、何とも言えないタイミングです。 と、いう事で冷たい雨に激しい北風、そして低温と、厳しい天候に見舞われた。 それでも最後の日は青空も望めたので沖縄らしい碧い海も写真に収める事が出来た。 また来年の冬にでもリベンジです。 | |
首里城公園 雨が写り込む程の強い風雨の中、百人御物参(ももそおものまいり)を決行!![]() | |
PartT---壺屋やちむんの里、国際通りなど PartU---首里城公園、金城町石畳道など PartV---旧海軍司令部壕、瀬長島など |
次の2月東京旅行 | ・・・・・ | 旅行記目次 | ・・・・・ | HOME | ・・・・・ | 前の戸倉上山田温泉 | ・・・・・ |