仙台旅行

'07/8/14(火)〜8/15(水)



今年も7月に海外に行ったのでお盆休みはつつましやかに青春18きっぷ旅行。
お盆休みは8/11(土)〜8/19(日)。土日と休養し 13日(月)は山梨の嫁の実家に帰省し、4時間ほど休憩後カミさんを残し子供と日帰り。
帰宅後、休憩&旅支度をして、またまた4時間後の深夜に家を出発。西岡崎の駐車場に向かう。

まず、夏の青春18きっぷ旅行第一弾は「仙台」。
何故仙台か?というと、たいした理由ではないがそこそこ遠い所であまり行かない所。そして西は暑いので北。という感じで選択。
仙台は高校の時に友人の兄が住んでいるとの事で七夕の時期一週間ほど滞在した事がある。しかしその後は一度も訪れた事は無かった。
まぁ、毎年フェリーの北海道旅行で仙台港に一時上陸するが仙台といっても隣街の多賀城、しかもジャスコの周りだけの事。

8/14(火)
西岡崎から岡崎に行き日付の変わった所で18きっぷにスタンプをもらう。
岡崎0:24発の「快速ムーンライトながら」に乗り込みビールタイム。
静岡県に入る辺りから眠り大船辺りまであまり覚えていない。熟睡とは言えないまでも結構眠れた。

岡崎に到着したムーンライトながら
ムーンライトながら
ムーンライトながら車内
品川で
ムーンライトながら指定席券と青春18きっぷ
ムーンライトながら指定席券と青春18きっぷ
定刻どうり東京に着き、上野まで移動。上野では30分近く待ち時間。

東京駅ホーム
東京駅ホーム
早朝の上野駅
早朝の上野駅
上野駅ホーム
上野駅ホーム
上野5:47から宇都宮、黒磯、郡山、福島と乗り継いで仙台には12:16着。
いつもは移動時間はあまり眠らず車窓を眺めているが今回は知らない内に意識が無くなっていた事が多かった。

上野に入線の宇都宮行き電車
宇都宮行きの電車
宇都宮行きの電車内
宇都宮行きの電車内
ファイト、一発!
栄養を付け本日に備える
仙台駅を出ると駅2階から伸びる歩道橋「ペデストリアンデッキ」がまず目に入る。その歩道橋を通り昼食に繰り出す。
仙台というと「牛タン」ということで早速「牛タン」を食べに向かう。

仙台駅前
仙台駅前
仙台駅前
仙台駅前
仙台駅
仙台駅
予定では本日のホテル「メイフラワー仙台」の近くの牛タン専門店「利久 花京院店」での昼食。
歩道橋を降りホテルの方に歩いて行くと行列のお店が、もしかしてここ?と思って店名を見ると「利久」。
「うわっ、この猛暑の中きつーぃ」と思いつつとりあえず並ぶ。 10分以上並び店の名前を見ると「利久 西口店」あっ、店が違う!
どうも駅から近すぎると思った!しかしもう前は数人の列、しょうがなくこのまま並ぶ。
同じ「利久」なのでメニューも価格も同じで\1575の「牛タン定食」がランチで\1200。 牛タンが厚くて柔らかくてウマーイ!
食べ終わり店を出て200メートル程進むと「利久 花京院店」があった。こちらは外まで客は並んでいなかった。

行列の「利久 西口店」
20分程待った
牛タン定食
牛タンが厚くて柔らかくてウマーイ!
行列の無かった「利久 花京院店」
当初の予定の「利久 花京院店」
本日のホテル「メイフラワー仙台」に行き荷物を預け手ぶらで再び街に繰り出す。
それにしても外は暑い!涼しさを求めて仙台まで来たのに愛知と変わらない暑さ!
青葉城址に行くバス「るーぷる仙台」の時刻表と乗り場を聞きに駅の観光案内所に行く。「青葉城跡」に行くだけなら「るーぷる仙台」の一日乗車券を買うより普通の「路線バス」のほうが空いているし本数も多く安いとの事で「路線バス」の案内を受ける。
バスの時間まで駅を散策、3階の「牛タン通り」と「すし通り」等をぶらっと観てバス乗り場に行く。

仙台駅の「牛タン通り」と「すし通り」
仙台駅の3階
「牛タン通り」
牛タン通り
「すし通り」
広東料理店「廣東茶居」
教えられた乗り場に時間通りにバスが来た。行き先も経由か循環か忘れたが「動物園」という単語があったので乗り込む。

仙台駅のバスターミナル
バスターミナル
るーぷる仙台
るーぷる仙台
乗車した路線バス
路線バス
地図を見ながら乗っていると一旦「青葉城跡」方面に行ったがその後、段々離れていく。
ずいぶん遠回りりするバスだなぁーと思っていると「次は終点○○です」の案内。 「おぃおぃ、それは無いだろ〜」と運転手に聞くとバスが違うとの事!
乗換えのバス停などを教えてもらいバスを乗り継ぎ何とか「青葉城跡」にたどり着く。

途中乗り継いだ動物園バス停
動物園前
青葉城跡入口
青葉城址入口
青葉城跡
青葉城址
結局、料金と時間は掛かったがが空いてるバスでのんびり仙台の街を周れたのでそこそこ楽しかった。
暑いにもかかわらず青葉城跡には沢山の観光客がいた。一通り観回って城下の博物館や国際センターの方に降りる。
地図を見て大体解るが確認の為地元っぽい人に道を尋ねる。すると「自分もそっちに行くので一緒に」という事で近道を降りて行く。

ご存知伊達政宗公の騎馬像
伊達政宗公の騎馬像
青葉城跡から仙台の街
青葉城跡から仙台の街
青葉城跡から仙台の街
青葉城跡から仙台の街
話によると今日は仙台でも珍しい程の暑さとの事。色々話をしながら7〜8分で博物館に着く。
道路に出ると向かいに国際センターがありバス停には「るーぷる仙台」が停まっていた。
このバスは停留場で乗れない事もあるほど混むとの事で、中は満員状態だった。乗り間違いをしたがやはり路線バスに乗って大正解!

青葉城跡の石垣
青葉城跡の石垣
国際センター
国際センター
るーぷる仙台
るーぷる仙台
広瀬川に掛かる大橋の横を降りて川原に行く。ここで少しのんびりした後、博物館前バス停から駅まで。

♪広瀬川〜
広瀬川
流れる
広瀬川
岸辺〜♪
広瀬川
駅前の銀行ATMでお金の補充した後、 高層ビルAER(アエル)の展望テラスで仙台の眺望を堪能。

高層ビルAER(アエル)
高層ビルAER(アエル)
31階の展望テラスからの眺望
西側の眺望
31階の展望テラスからの眺望
西側の眺望
汗をかき喉も渇いたのでホテルの近く「ショップ99」でビールとつまみを買い、ホテルに戻り部屋で一休み。

展望テラスから東側の眺望
東側の眺望
ショップ99
ショップ99
ホテル メイフラワー仙台
ホテル メイフラワー仙台
ホテルは楽天で予約の\4000のシングル。外観はまぁ綺麗だが部屋は狭めでそう綺麗でも無い。
駅から徒歩10分位で2Fにサウナと大(?)浴場が有り、簡単な朝食付き。
部屋は6Fで部屋からの眺めは・・・まぁ、この価格ではこんなもんか?

ホテル内
ホテル内
シングルの部屋
シングルの部屋
部屋からの眺望
ホテル メイフラワー仙台
部屋でビール休憩後再び街に繰り出す。定禅寺通を通って三越まで

定禅寺通のケヤキ並木
定禅寺通
愛宕上杉通のイチョウ並木
愛宕上杉通
三越
三越
三越などをぶらっと観たあと「かき徳」という牡蠣の専門店で「夏のかき徳定食」の夕食。
仙台駅鮨通りの「北辰鮨」で鮨をつまんで帰ろうと歩くと札幌でよく見る「平禄寿司」があったのでそこへ!
牛タン寿司や三陸産の寿司など仙台ならではの寿司をつまみ満腹でかなり苦しい状態!

牡蠣料理の店「かき徳」
かき徳
夏のかき徳定食
夏のかき徳定食
平禄寿司
平禄寿司
アーケード等をぶらつき再びアエルの展望テラスで夜景を堪能! 最後にまた「ショップ99」で買い物をしてホテルに戻った。

アーケード
アーケード
アエルの向かい
アエルの向かい
アエルから駅方面
アエルから駅方面


8/15(水)
7時半頃起きパン、ゆで卵とコーヒー、フルーツの朝食を部屋で食べる。
8時半過ぎにチェックアウト。外は朝から猛烈な暑さ!この日の仙台は37℃以上で60数年ぶりの暑さとの事。
時間があるのでアーケード等をぶらつくが暑いので地下から駅に行く。
帰りは太平洋周りの常磐線

朝のアーケード
猛暑の仙台
仙台9:24発の原ノ町行き
原ノ町行き
のどかな田園風景
のどかな車窓が続く
いわき、水戸、土浦で乗換え上野まで。いわきから先の電車はロングシート。
JR東海や西日本は2人掛けのペアシート車両が殆どなのに対しJR東日本は車両の設備面で経費節減?
まぁ、首都圏近郊はグリーン車両が増えてそれも選択肢の一つか?でもそれだとまんまと東日本の思うつぼ!

いわき12:11発の電車、原ノ町で
水戸行きの電車
いわきから都内まではロングシート車
快適とは言えないロングシートでの移動
水戸偕楽園
車窓から水戸偕楽園
上野駅で讃岐うどんのお店があったので「冷やしうどんにおいなり」。本場の讃岐うどんっていう感じでこしがあってうまい!

上野駅で讃岐うどん
讃岐うどん店
東京駅ホーム
東京駅
東京発16:36沼津行き
沼津行きの電車
山手線で東京駅に行き、沼津、浜松、岡崎と乗換え西岡崎。駐車場から車で家には23時少し前に到着。


HOME ・・・・・ 旅行記目次 ・・・・・ 次の高松 讃岐うどん