2月、東京旅行PartT

2/7(日) 

朝まだ暗い内に三河安城までカミさんに送って貰う。途中コンビニで朝食を調達。
始発のこだま630号。快適なグリーン車で朝食を食べながらまったり・・・

三河安城駅
三河安城駅
今回もグリーン車!
グリーン車
自由席、指定席は結構居るがここはガラガラ!
グリーン車

今日は天気がいいので車窓から富士山が望めそう。
浜松を超えて暫くすると富士山が見えてきました。 そして静岡を過ぎた辺りからは大きく、クッキリとまで行かないが、まぁまぁ綺麗に見えます。

富士山が綺麗! 静岡を過ぎた辺り
富士山

走行中の新幹線からコンデジでの画なので、期待はしていなかったがまぁ、そこそこの写り!
新富士の駅を過ぎ後方の富士山を見ると雲が多くなり次第には隠れてしまった。

富士山 新富士辺り
富士山

2時間半の快適な列車旅を終え東京駅到着。
まずは今回の都内での足、JR東海ツアーズで購入した「都営・東京メトロ一日乗車券」3日分 のチケットを引き換えに地下鉄日本橋駅。
日本橋だと東京駅から少し歩くが駅が大手町に比べコンパクトな為、何かとスムーズ。 これで三日間、都営と東京メトロの両方使えます。

東京に近づいて来た
新幹線
9時半過ぎ東京駅到着
新幹線

早速、東西線で葛西まで移動。一旦ホテルに行き荷物を預ける。
手軽な状態になり地下鉄で再び大手町、まずは「明治生命館」。 駅からゆっくり移動し丁度、開館時間の11時

日比谷通りの交差点から東京駅
東京駅
明治生命館 後ろが明治安田生命ビル
明治生命館

ここは戦後、GHQ(連合軍最高司令官総司令部)にアメリカ極東空軍司令部として接収され、 使用された所。
国の重要文化財に指定され明治安田生命が一般公開しています。

大理石を各所に使用、天井も重厚
明治生命館
ブロンズ製扉
明治生命館
ここでGHQのマッカーサー元帥が演説などをした
明治生命館

明治生命館を出て、大手門の方に戻る。今来た日比谷通りではなく内堀通りを通って大手門まで
次は「皇居東御苑」。何度も皇居は来ますが何とここは初めて(かな?) まぁ、少なくとも大人になってからは初めて!

内堀通り 沢山のランナーが
内堀通り
大手門
大手門
三の丸尚蔵館
三の丸尚蔵館

大手門から入りすぐの窓口で入園票を受け取り、前にある「三の丸尚蔵館」を見学。
ここは、世界各国から皇室へ贈られた美術工芸品が数多く収蔵されており、 今の期間「北欧の工芸」が催されていた。
三の丸尚蔵館を出て坂を上がって行くと同心番所、百人番所と続く

同心番所
番所
百人番所
番所

そこから緑の深い散策路を進むと、富士見櫓、松の廊下跡、富士見多聞と続く。
この散策路横に見えるのが、広々とした芝生広場と、その先には石垣の積んである天守台

富士見櫓
富士見櫓
松の廊下跡
松の廊下跡
富士見多聞
富士見多聞

緑の深い散策路を抜け、芝生広場を通る。 この芝生広場のやや天守台寄りが「大奥」です。
で、大奥の跡地を通りながら、色々想像し、 思いを募らせながら(春日局の高島礼子、大原麗子らが脳裏をかすめる)天守台に行く

天守台
天守台
江戸城本丸御殿が有った所 天守台から
江戸城本丸

一応、天守台の上にも上がり景色を見る
天守台から江戸城本丸御殿跡地の横を通って汐見坂を下って行く。 その下った所が「二の丸庭園」

天守台を上がった所
天守台
汐見坂
汐見坂
二の丸庭園
二の丸庭園

皇居東御苑の日本庭園、「二の丸庭園」をゆったりと散策。
気温が低く風が冷たいので手袋帽子は手放せないが、日差しがポカポカ感じ気持ちがいい!
先日の沖縄より気温が低いが、あの時の様な寒さは全く感じない。

二の丸庭園
二の丸庭園
二の丸庭園
二の丸庭園

池を中心に滝など配した池泉回遊式庭園で伝統的な日本庭園。 何となく落ち着く感じがする。

二の丸庭園 諏訪の茶屋
諏訪の茶屋

最後は諏訪の茶屋の写真を撮って、皇居東御苑は終わり。
再び汐見坂を登り出口に向かう、窓口で入園票を戻し北桔橋門から出る。

諏訪の茶屋
諏訪の茶屋
諏訪の茶屋
諏訪の茶屋

北桔橋門から出ると道路一本を挟み「北の丸公園」。 江戸城北の丸があった場所で、「日本武道館」「東京国立近代美術館」などがある公園
ここも初めての所。 まずは「工芸館」、そう興味を引かないが一応中に入り展示物を見学。

北の丸公園 工芸館
工芸館
工芸館 展示物
工芸館

工芸館を出て北に進むと水辺が現れる。千鳥ヶ淵です。
千鳥ヶ淵からメインの通りに行くと「日本武道館」、 ここの名前はよく耳にするが初めて実物を見ました。

千鳥ヶ淵
千鳥ヶ淵
日本武道館
日本武道館

日本武道館を過ぎて北の丸公園の出口です。
そして出口の門が「田安門」と「清水門」。 田安門は寛永13年(1636)のもので、現存する旧江戸城建築遺構の中で最も古い。
どちらも、国の重要文化財に指定されている。

重要文化財 田安門
田安門
重要文化財 清水門
清水門

この重文の門を出て道路を挟んだ北側が「靖国神社」
アバウトな予定としてはこの「靖国神社」までを見て・・・でしたが、 「皇居東御苑」で興味深く観て周ったので、思いのほか時間を要した。
と言う事で今日はここまで。
上野に移動、アメ横をブラっと散策し、一部で話題の「アメ横センタービル地下食品売り場」に潜入。
階段を降りるとアジアンティスト満載のデープな世界が広がっている。 アジア各国の食材等を扱うお店ばかり。まぁ、日本とは思えません。
フロアーは色々な匂いが入り混じっていて、人の数も凄く満員電車のようです。 とても写真を撮れる感じではなかったので画は無いです。

アメ横
アメ横
アメ横センタービル
アメ横センタービル
アメ横センタービル地下食品売り場
アメ横センタービル

14時をまわり、お腹も空いてきたので空きっ腹に旅では恒例の「昼飲み」
と言う事で上野の激安飲み屋街に行き '14春にも行った「立飲み たきおか」 で一杯いきます!
結構気持ち良くなるまで飲み食いをし、地下鉄で葛西まで移動。 今回の宿「ホテルルミエール葛西」でチェックイン

ホテルルミエール葛西
ホテルルミエール葛西
ベットが広めのシングルルーム
ホテルルミエール葛西
部屋からの眺望
ホテルルミエール葛西

葛西は都心から15分以上と離れているが、ホテルは駅からすぐで清潔で綺麗、快適です。 ベットで1時間ほど横になり休憩。
再び地下鉄で移動。後楽園 駅の前にある文京区役所、文京シビックセンター25階展望ラウンジへ行く。

池袋方面 夕景
池袋方面

ここは昨年の夏にも来た所 で、お気に入りの場所。 今の時期、新宿高層ビル街と富士山それに日の沈む方向が重なる。
まぁ、富士山が見えればの話ですが・・・

西側 新宿方面
文京区役所

で、上の写真で分かるように雲に覆われている部分が富士山!
と言う事でギリギリ富士山が見えません。

日も落ちトワイライトタイムに入る 新宿方面
文京区役所

今、東京で富士山といえば明治神宮外苑。国立競技場の解体で期間限定で富士山が見える。 しかも3日前にはダイヤモンド富士だった事で話題沸騰中!
まぁ、今日は行かなくて正解。あそこだと富士山が見えないとそれで終わりだが、 ここだと他にも撮影ポイントは多数あるので。

トワイライトタイム 池袋方面
文京区役所

ここでも富士山を諦めきれずに多くのカメラマンが西側に集中してます。
自分もその一人か?まぁ、朝「富士山」見たからいいか!

青山、六本木方面
文京区役所

もう日もすっかり落ち皆、諦めたようです。
と言う事で逆側に回り「東京スカイツリー」を撮ってお仕舞い。

逆側 東京スカイツリー
文京区役所

お腹もあまり空いていないのでまっすぐホテルに戻る。
21時ころ近くの適当なお店で食事をして今日は終わり。



次のPartU ・・・・・ 2月、東京旅行 TOP ・・・・・ 旅行記目次 ・・・・・ HOME ・・・・・