平城遷都1300年際&大阪

'10/10/9(土)



秋の鉄道記念切符3回分¥9180を購入。カミさんが明日明後日と使うため 本日、日帰りで奈良の平城遷都1300年際に大阪経由で行った。

早朝、まだ真っ暗な5時前に出発。天気は雨。JR西岡崎駅から5:24の電車に乗る。 9時過ぎに大阪に着き環状線で天王寺まで。
朝食は最近お気に入りの定食チェーン店「やよい軒」。天王寺の駅から1分です。
しっかり食事を取った後は「平城遷都1300年際」を観に奈良に向かう。

(先日オークション撮影でデジカメの設定を記録画像比4:3、解像度は最低で使ったまま、 気づかづ撮影してしまった)

天王寺の駅前
天王寺の駅前
やよい軒 天王寺店
やよい軒 天王寺店
レモンステーキ定食
どう見てもステーキではなく焼肉
天王寺から大和路快速で30数分で奈良。JR奈良駅から平城宮跡会場まで無料シャトルバスが 5〜10分間隔で運行されている。
バス停に近づくと「間もなく発車」と促され急いで乗車。

奈良駅構内
奈良駅
無料シャトルバス
無料シャトルバス
無料シャトルバス車内 悪天の為か空いている
無料シャトルバス
所要時間15分程で平城宮跡会場。外は激しい雨。
エントランス広場にあるバスターミナルに到着し、お店等をさらっと見て順路に沿い進む。 まずは入口にある平城宮の正門「朱雀門」

エントランス広場
エントランス広場
遣唐使船復元展示
遣唐使船
朱雀門
朱雀門
エントランス広場は平城宮内にある為、一度外に出て門を通り抜けます。 「朱雀門」の次は800m先にある「大極殿」。
会場内には愛知万博での使い回しと思われるトラムが走っていた。 それにしても激しい雨。傘を差しても足元が濡れる程。
15分近く歩き「大極殿」内部に入る。

途中ハーフトルトラム 愛知万博でも見た様な・・・
ハーフトルトラム
大極殿 結構人が並んでいる
朱雀門
大極殿
大極殿
「大極殿」は天皇の即位式など国家的な儀礼が行われた平城宮の中核的建物。
内部には儀式の際に天皇が座った高御座(たかみくら)などがある。

「大極殿」内部 高御座
大極殿内部
「大極殿」内部
「大極殿」内部
「大極殿」内部
「大極殿」内部
「大極殿」を出て体験楽習広場に行く。復元された宮内省をさらっと覗き遺構展示館を観る。
遺構展示館は発掘調査で見つかった遺構が展示されている。

復元された宮内省
復元された宮内省
遺構展示館内部
遺構展示館内部
遺構展示館内部
遺構展示館内部
遺構展示館を出て次に向かうのは「東院庭園」。
ここは庭園を復元展示していて丁度「曲水の宴」が始まるタイミングで整理券を配布していた。

東院庭園
東院庭園
東院庭園
東院庭園
東院庭園
東院庭園
10分ほど待った後「曲水の宴」が始まる。
「曲水の宴」って何?と聞かれると、よく解らないが写真の様なものです(^^;
色々と説明していたが、聞き流していた様でよく理解が出来ていません。

東院庭園 曲水の宴
曲水の宴
東院庭園 曲水の宴
曲水の宴
東院庭園 曲水の宴
曲水の宴
これで平城遷都1300年際は終了。
激しい雨の為パレードや様々な催し物が中止や簡略化されていた為、駆け足での見学。
靴の中や体はびしょ濡れ状態。快適とはいえない平城遷都1300年際だった。
シャトルバスでJR奈良駅に戻り、再び大阪に行く。

JR奈良駅から奈良市内
JR奈良駅から奈良市内
JR奈良駅から奈良市内
JR奈良駅から奈良市内
駅ホーム
駅ホーム
大和路快速で直通の天満まで。電車の中では体が濡れてい為、非常に寒かった。
天満で降り体を温めるため「天神橋筋商店街」のアーケード内を歩く。 ここは日本一長い商店街との事でとても全部は無理。
体がある程度温まり喉も乾いたところで本日のもう一つの目的大阪での飲み歩きです。 まずは「浪花ホルモン」でホルモンを頂く。

JR天満駅
JR天満駅
天神橋筋商店街
天神橋筋商店街
浪花ホルモン 天満店
曲水の宴
イカ焼きやホルモンなどでビールを2杯。適当に喉が潤ったところで次に向かう。
「酒の奥田」で軽く立ち飲みの予定だったが、すぐ近くに安く座って飲める 「一軒め酒場」というお店があったのでそこで頂く。

一軒め酒場
一軒め酒場
まずはレモンサワー
一軒め酒
次にお酒
一軒め酒
「あて」を適当に頼みレモンサワー2杯とお酒2合。これだけ飲むと結構気持ちが良くなる。 っていうかこれ以上飲むと飲みすぎ!
最後の〆は寿司です。 アーケードに行き適当なお店を物色。「まるまん寿司」というお店で頂く。

まるまん寿司
まるまん寿司
回転寿司とはネタが違う
まるまん寿司
安くて美味い
まるまん寿司
1軒大体2千円前後ではしご。タラフク飲み食いをし6千円ほどです。 さすが「食い倒れの街大阪」激安!
最後大阪の街を少しぶらついておしいまい。




HOME ・・・・・ 旅行記目次 ・・・・・ 次の'10晩秋の札幌旅行へ進む